top of page

教室長あいさつ
将来に向けた進路選択を手助けしたい
学生時代に専門学校で進路指導をしていた頃、自分が就きたい職業を見つけてもなれない生徒を多く見てきました。塾講師になった今だからこそ、小・中・高校生時代から将来を見据えた進路を選択して欲しいと思います。
でも、あえて将来の夢を一つに決めさせたりはしません。なので生徒と将来について話をする時には、
『これだけは絶対になりたくないものは何?』
って聞くようにしています。
一つに絞って可能性を狭めてしまうより、できるだけ幅広く将来について考えてもらいたいですから。
自分の将来を探す手助けをしてあげられたら良いと思っています。
以前、ゲームのプログラマーを目指す高校3年生が工学部に進むことを決めて「任天堂」について調べてみると、
内定率の高い大学が偏差値50台だと分かり進学を決めました。
こうした経験が就職活動など、その後の人生にも役立ってくれるとうれしいです!
桜会塾教室長 林 朋寛
bottom of page