top of page

桜会だよりvol4のこたえ

  • 390e-juku
  • 2022年6月6日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年4月5日

こんにちは。桜会塾の林です。


祝日のない6月になりましたね。


でも「桜会だより」をみてくれた人ならきっと、頑張らんといけん💪

と考えてくれていると信じています(笑)


では、今回の問題のこたえですが、



正解は、選択肢Cです。



どうでしたか?今回は今までとは趣向を変えて、論理力を問う問題を

出題してみました。


この問題、実はSPIの過去問です。


SPIと聞いてピンとくる人は少ないかもしれませんが、SPIは企業の就職試験で出題を

される学力テストのことです。

つまり、今回の問題を解くことが出来た人は、就職試験でもいい点がとれる可能性が

高いということになります💮


では、今回の問題が解けなかった人は、今から何をしていけばいいかというと、

「学校の勉強をちゃんとする」が一番の近道です。


学校の勉強はきちんとすれば、思考力や判断力など社会に出て必要な能力が自然と鍛えらる

ように出来ています。


なので、「この問題はこの公式を使えばすぐに解ける」「国語は傍線部の前後を読むだけで

答えがわかる」など手を抜いた勉強の仕方をしていると、今の学校のテストの点数は楽に取れますが、就職試験で他の人の倍以上、苦労をすることになります。


「学生の仕事は勉強すること」と僕もよく言われていましたが、本当にその通りだったなと今では思います。


みなさんは今の勉強をしっかり頑張りましょうね。




最新記事

すべて表示
G7広島サミットが始まりました

みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 本日より、G7広島サミットが始まりましたね。 広島では、交通規制も行われているため、桜会塾でも「今日は交通規制があるから休みます」という連絡がちらほらあります。 かくいう僕も、いつもは車で塾までくるのですが、サミット期間中は自転車で来...

 
 
 
桜会だよりvol18の答え

みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 早速、今回の桜会だよりの答えを発表します。 今回は、「幼稚園、小学生、大人の中で一番大きいのは何でしょう?」という 問題でしたね。 答えは 幼稚園 でした。 幼稚園に通うのは、幼稚園児ですね。つまり問題文にある中で幼稚園だけが建物...

 
 
 
4月29日(土)~5月7日(日)までの期間、お休みをいただきます。

いつもホームページをみていただき、ありがとうございます。桜会塾の林です。 さて、今年度もゴールデンウィークが間近に迫ってまいりました。桜会塾では年間の授業日数調整のため、4月29日(土)~5月7日(日)までの期間を長期休校とさせていただきます。長期休校期間中は大変申し訳ござ...

 
 
 

留言


bottom of page