top of page
検索
G7広島サミットが始まりました
みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 本日より、G7広島サミットが始まりましたね。 広島では、交通規制も行われているため、桜会塾でも「今日は交通規制があるから休みます」という連絡がちらほらあります。 かくいう僕も、いつもは車で塾までくるのですが、サミット期間中は自転車で来...
390e-juku
2023年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント
桜会だよりvol18の答え
みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 早速、今回の桜会だよりの答えを発表します。 今回は、「幼稚園、小学生、大人の中で一番大きいのは何でしょう?」という 問題でしたね。 答えは 幼稚園 でした。 幼稚園に通うのは、幼稚園児ですね。つまり問題文にある中で幼稚園だけが建物...
390e-juku
2023年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント
4月29日(土)~5月7日(日)までの期間、お休みをいただきます。
いつもホームページをみていただき、ありがとうございます。桜会塾の林です。 さて、今年度もゴールデンウィークが間近に迫ってまいりました。桜会塾では年間の授業日数調整のため、4月29日(土)~5月7日(日)までの期間を長期休校とさせていただきます。長期休校期間中は大変申し訳ござ...
390e-juku
2023年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


新学期が始まります!!
みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 早いもので、もう四月です。桜会塾の春期講習も今週で終わり、来週からはいつもの授業時間に戻ります。 そんな中で、今週特に力を入れているのが、学校が始まってから。受験勉強の時間の確保の仕方です。部活をしている人、部活をしていない人でもちろ...
390e-juku
2023年4月4日読了時間: 2分
閲覧数:107回
0件のコメント
春期講習が始まりました🌸
昨日3月20日より、春期講習が始まりました。 桜会塾もいよいよ新年度が始まります。 そこで、今回は、桜会塾流勉強奥義⚡をご紹介します それは・・・ 目でおぼえる 口でおぼえる 耳でおぼえる 手でおぼえる そして 100回やってダメなら、101回やる...
390e-juku
2023年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:86回
0件のコメント


桜会だよりvol15の答え
みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 2023年、最初の桜会だよりの問題は、「幼稚園、小学生、大人、この中で一番大きいのはなんでしょう?」でしたね。 この問題の答えは、幼稚園です。 今回の問題は思わず、大人と答えた人が多かったですが、よく文章を読んだ人は簡単だったみたいで...
390e-juku
2023年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:89回
0件のコメント
明けまして、おめでとうございます。
皆さん、明けましておめでとうございます 桜会塾の林です 桜会塾は本日より授業が始まります 今年も頑張りましょう!!
390e-juku
2023年1月4日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント
桜会だよりvol13の答え
今回の桜会だよりですが、問題は【「2.999999999」 この職業は何でしょうか?】 という問題でした。 この問題、苦戦をする生徒が多かったです。9が9個書いてあるのは何か意味があるのでは? 等、様々な視点から考えようとしていました。...
390e-juku
2022年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント
桜会だよりvol13の答え
みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 今回の桜会だよりの答えですが、答えは英和辞典の中です。 「秋」、「夏」、「春」、「冬」を英語に直すと、fall、summer、spring、winterとなり、 アルファベット順にならべると「秋」→「夏」→「春」→「冬」の順になり、問...
390e-juku
2022年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント
年間授業回数調整の休校についてのお知らせ
桜会塾では、今年も年間授業回数調整のため、10月22日(土)~10月30日(日)の間お休みをさせていただきます。長期休校期間中は自習室の利用もお休みとなっておりますので、よろしくお願い致します。 尚、その後は10月31日(月)より通常通り授業を再開致します。体験授業など、塾...
390e-juku
2022年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント
桜会だよりvol10の答え
みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 「桜会だよりに何が書いてあるのか見てみたい🎨」という声がありましたので、 今回は問題の答えと一緒に桜会だよりの本文も紹介します♪ まず今回の問題の答えは、2人です。 5人でかくれんぼをしていて、2人見つければ、あと3人見つければいい...
390e-juku
2022年9月15日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント


自習室開放のお知らせ
今週9月3日から共通テスト終了まで、毎週土曜日、自習室を開放します🚄。 時間は🕰13:00~18:00までです。 質問がある人はこの機会にどんどん来てください! 尚、振替授業の人は午前中からある場合もありますので、注意してください。 あと4カ月、一緒に頑張りましょう!!
390e-juku
2022年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント
桜会だよりvol9の答え
みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 夏期講習がおわり、1週間がたちました。夏期講習気分が抜けない塾生も多く、「今日はもう終わり?なら、宿題はいつもよりも多くしていいよ」と宿題を決めるときにに言ってくれます😁。 今の気持ちを忘れなければ、学力はすぐに伸びていくので、みん...
390e-juku
2022年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント
桜会だよりvol8の答え
毎日、暑いですね。桜会塾の林です。 さて、今回の桜会だよりの答えは、日本です。 理由は、「電気をつけろ!」と日本語で話しているからです。 今回は初期の桜会だよりに出題をしていた「なぞなぞ」的な問題でしたが、 意外に難しかった人が多く、「ヒントは?」「何回までなら間違えてもい...
390e-juku
2022年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント
桜会だよりvol7のこたえ&頑張る受験生!!
こんにちは。桜会塾の林です。 桜会だよりのこたえの更新が遅くなってしまい、本当にすみません。 さて、vol7の問題は約束記号の問題でしたね。 答えは、■=4、★=7、▲=3 です。 今回のような約束記号の問題は中学受験では広島学院中学校で見られる問題です。...
390e-juku
2022年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント
今日から、夏期講習です。
桜会塾は、今日から夏期講習が始まりました。 夏期講習中は9:20~19:50まで自習室もあいております。 今年は誰が「自習室の主」になるのか、楽しみです♪ 冷房がきいた涼しい部屋で、しっかり勉強を頑張りましょう!
390e-juku
2022年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント
夏期面談にお越しいただき、ありがとうございました。
桜会塾では、今週末まで夏期面談を実施しております。 保護者の皆様、お子様のためにお忙しい中時間を割いていただき、ありがとうございます。 学校のこと、進路のこと、お家での様子など、塾の中だけでは知ることができない姿を知ることができ、新しい一面や成長した姿に驚いております。...
390e-juku
2022年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント
桜会だよりvol6のこたえ
みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 今回の問題はどうでしたか?今回は「ひらめき」が大事な問題でした。 問題を解くヒントは「47」という数字にありました。 「47」といえば、何かピンとくるものはありませんでしたか? そう「47」といえば都道府県の数です。...
390e-juku
2022年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント
桜会だよりvol5のこたえ
今回の桜会だよりの問題は「論理」の問題です。 こたえは・・・肢3 論理の問題で気を付けるのは、「逆」を正しく考えることです。 例えば今回の問題では、“音楽が好きな人は料理が得意である”という命題をみて、 じゃあ、音楽が嫌いな人は料理が苦手なのか、と考えた塾生がいました。...
390e-juku
2022年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント
初めての定期テスト、頑張りました
こんにちは。教室長の林です。 祇園東中学校や公立高校では定期テストが終わり、テストが次々とかえってきております。 そんな中、初めて定期テストをうけた中学1年生のRさん🔰は、今かえってきているテスト すべてで、90点以上をとっていました🏆...
390e-juku
2022年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント
bottom of page